実績紹介

某バイパス橋転落防止柵

  • 製作承認図作成
  • 支柱曲げ加工(丸鋼φ50・2カ所曲げ)
  • 支柱ベース端部斜切加工(3°傾斜)
  • ベースプレート・リブプレート溶接
  • 浸透探傷試験
  • 溶融亜鉛鍍金
  • SUSフラットバー孔開け加工
  • 専用治具を作成し3度傾斜をつけて孔開け加工
  • 出荷前梱包荷姿
  • 現地据付完了
  • >
  • 製作承認図作成
  • 支柱曲げ加工(丸鋼φ50・2カ所曲げ)
  • 支柱ベース端部斜切加工(3°傾斜)
  • ベースプレート・リブプレート溶接
  • 浸透探傷試験
  • 溶融亜鉛鍍金
  • SUSフラットバー孔開け加工
  • 専用治具を作成し3度傾斜をつけて孔開け加工
  • 出荷前梱包荷姿
  • 現地据付完了

物件概要

納品までの流れ
 1. 現場施工図入手
 2. 図面を基に材料明細の拾い出し
 3. 承認図作成
 4. 丸鋼φ50・2カ所曲げ
 5.  丸鋼曲げ品:斜め切87°
 6.  ベースPL・リブ溶接
 7.  浸透探傷試験
 8.  溶融亜鉛鍍金
 9.  SUSフラットバー孔開け加工(5°勾配)
10. 現場にて設置工事

使用材料
:SS400丸鋼・φ50×2,970㎜
:SS400ベースPL・t16×150×150
:SUSフラットバー・t10×50幅×1,560㎜、470㎜
:SUSワイヤー・φ5×850~5,000㎜
:SUS316連結金具一式

加工内容
:丸鋼2カ所曲げ
:曲げ品を87°で斜め切
:ベースPL・リブ溶接
:溶融亜鉛鍍金
:SUSフラットバー孔開け加工

お客様の声
情報量が少ない中、承認図作成から進捗に応じての製作工程写真の提供していただき
 安心して製品受入れすることが出来ました。
 仕上がり精度が良かったため、現場設置もスムーズに進み無事完工しました。


ご要望に応じた窓口を用意しています

「難しい加工に対応できるか?」「まずは在庫を確認したい」「鋼材の価格と納期が知りたい」「詳細な見積もりが欲しい」
「まずは資料が欲しい」などご相談・ご質問等、お気軽にお問い合わせください

  • 関東
    03-5642-1255
  • 関西
    06-6658-3817