ブログ

春直前!お散歩日和に来客が🏭

やっと暖かさが感じられる季節になってきましたね🙌

大阪の桜(ソメイヨシノ)の開花予想は3月26日(水)、満開は4月3日(木)で平年並みだそう🌸
そろそろお花見の予定を立てないと♪

皆さんのお住まいの地域の開花予想はいつ頃でしょうか?

 
あ、どうも、もちろん今回も品質管理室の楠本がブログをお届けします!

 
春になり、あらゆる人…いや虫や動物たちが笑
冬眠から目覚める時期ですね☀

実は最近、珍事件がありまして
宮脇鋼管の西日本パイプセンターにもお目覚めの方が現れました。

な、な、なんと

ジャーーン💥

↓↓↓↓↓

タ・ヌ・キ!!

ええええ!?びっくり(°ロ°)
工場内で鉢合わせ!

大阪のど真ん中ですよ?!
どこから迷い込んだのか。

しかもめちゃくちゃこっちを見てるではありませんか!!

 
う~~~ん……なんとも可愛い👀

 
タヌキは臆病な性格でして、
この時もどことなく向こうの方が驚いてこちらの様子を伺っているようにも見えます🥺
そして怯えながら早足で逃走💨

でもでも実は厄介なこともあって“可愛いだけじゃダメなんです”。
 

工場を住処とされると、
狭いところが好きな習性から機械の隙間や配線の周辺に入り込んだり、
足跡やフンで在庫品や製品などあらゆるところに汚れが💦

 
こーれはなんとしてもいち早く捕まえて工場から出て行ってもらわねば!
捕獲大作戦スタート📣

といきたいところですが、
まずはゲージを設置してしばらく様子見・・・・・・するのみです。

 

 
果たしてこれで解決するのか。
いや、まず、自ら去ってくれるのが一番ありがたい🤔

 
ところで、捕まえたらどうする?と自治体へ確認をすると
「山へ帰してください」とのことなので、
捕まえた時には楠本が責任をもって山へお送りを🚗👋

 
タヌキは冬眠はしませんので
きっと冬ごもり後の探検をして彷徨っていたのだろうと推測| ˙꒳​˙)ヘルメットカブッテネ⛑

「春眠暁を覚えず💤」と春の陽気でねむりこける前に退散してもらい、
桜が咲く頃には山でお花見をしてもらいましょう🤭

続報があればまたここに書きますね💻

では!🦝♥

ご要望に応じた窓口を用意しています

「難しい加工に対応できるか?」「まずは在庫を確認したい」「鋼材の価格と納期が知りたい」「詳細な見積もりが欲しい」
「まずは資料が欲しい」などご相談・ご質問等、お気軽にお問い合わせください

  • 関東
    03-5642-1255
  • 関西
    06-6658-3817